登録 ログイン

based on relevant laws 意味

読み方:

日本語に翻訳モバイル版携帯版

  • 《be ~》関連法{かんれん ほう}に基づく
  • based     {形-1} : 底のある、基底付きの、基地{きち}のある
  • relevant     relevant adj. 関連する; (関連した)重要性がある. 【+前置詞】 Their knowledge and experience
  • laws     laws 法制 ほうせい 条例 じょうれい 制 せい
  • based on     based on に基づいて にもとづいて 準拠 じゅんきょ
  • based upon relevant laws    
  • improve relevant domestic laws    関連{かんれん}する国内法{こくないほう}を整備{せいび}する
  • enforce relevant laws in a uniform manner    同様{どうよう}のやり方で関連法{かんれん ほう}を施行{しこう}する
  • regulated within the framework of relevant laws    《be ~》関連法{かんれん ほう}の枠内{わくない}で規制{きせい}される
  • submit a bill to revise relevant laws and regulations to the diet    関係法令{かんけい ほうれい}の改正案{かいせい あん}を国会{こっかい}に提出{ていしゅつ}する
  • relevant     relevant adj. 関連する; (関連した)重要性がある. 【+前置詞】 Their knowledge and experience proved to be highly relevant for the newly independent states. 彼らの知識と体験が新たに独立した諸国にとって関連した大きな重要性をもつことがわかった matters
  • relevant to    {1} : ~に関する[関連{かんれん}する] His love of gambling is relevant to our divorce. 彼のギャンブル好きが私たちの離婚に関係している。 We will expeditiously evaluate all data relevant to this issue. 私たちはこの問題に関連するすべてのデータを迅速に見直すつもりです。 --
  • by laws    {名} :
  • by-laws    by-laws 付則 ふそく 細則 さいそく
  • laws    laws 法制 ほうせい 条例 じょうれい 制 せい
  • any relevant    該当{がいとう}するすべての
英語→日本語 日本語→英語